ピックアップ記事
こうの史代先生、12年ぶりの新作『空色心経』の魅力を徹底解剖!

久しぶりのこうの史代先生の作品に、心躍る思いです!『空色心経』では、お経というテーマをコミカライズする挑戦が光りますね。お経を扱うことで、どのような新しい視点やメッセージが描かれるのか、ワクワクが止まりません。この新連載が、多くの読者に愛されることを願っています!

<ツイッターの反応>

Ry0u3
@Ry0u3

こうの史代、約12年ぶりの新作長編「空色心経」般若心経を軸に2つの時空が絡み合う natalie.mu/comic/news/619…

(出典 @Ry0u3)

焼エ@わりとねむい
@yakietna

空色心経もより在庫ないつらい

(出典 @yakietna)

Go ISHIDA
@tamagotomyuu

こうの史代さんの新刊『空色心経』読みました。遠離一切顛倒夢想の章で「!!!」。でもそれがこうの史代ですよねぇ……(笑)気付ける人は「麻木さんはなんか丸うなったな」で気付くのかしら。まさか、ね。 #こうの史代 #空色心経 pic.x.com/WP3na2HfnV

(出典 @tamagotomyuu)

よしひさ
@yosihisa3084

\楽天ポイントUPキャンペーン中/ 空色心経 在庫あり ↓楽天はコチラ a.r10.to/hkRHCR #こうの史代 #PR

(出典 @yosihisa3084)

青木緑
@aoki6midori23

昨日の新聞に広告が載っていた本。 こうの史代さんの新刊、「空色心経」です。 今年に入ってから毎日「般若心経講義」の書写をしたり、暗唱や暗書にチャレンジしたりと、般若心経にご縁が深い毎日。 そこにこの本!!とっっても気になって、早速本屋さんで買ってきました。読むのが楽しみです(*^^*) pic.x.com/CRrlZ1pfEf x.com/aoki6midori23/…

(出典 @aoki6midori23)

YSHR
@YSHR1980

『空色心経』こうの 史代 2色刷で交差する次元の演出が圧巻。内容はとても理解できたとは言い難いが、救いとはこうして気付くことなのかもな。 #読書メーター bookmeter.com/reviews/127169…

(出典 @YSHR1980)

笹?
@mmmmmmmakoto

こうの史代 空色心経 般若心経を漫画で描く とっつきにくい題材ながら異なる時空が重なり教えが心に浸透する様を二色刷を用いた圧巻のビジュアルで親しみ深く描かれており読みやすい 現代を生きる一人の人間の苦しみ 世界の片隅の日々を大いなる視点で見つめる慈しみに満ちた作者の眼差し 素晴らしい pic.x.com/MMRUOmcAP2

(出典 @mmmmmmmakoto)

Bosatsu
@nakedeye_yd

#こうの史代 先生 #空色心経 祝発売!! 早速「よくわからん」というTwitter投稿を見かけましたので、Bosatsuのこれまでのリアルタイム説明(Twitter投稿)をまとめたものをご案内! お読み頂くともっとわからなくなるかも!? 『空色心経』備忘録 nakedeye-yd.com/heart_sutra/

(出典 @nakedeye_yd)

笹?
@mmmmmmmakoto

空色心経 を読み こうの史代ってなんて凄いんだ..という気持ちを完全に思い出した

(出典 @mmmmmmmakoto)

Sae Mita
@sae_mita

韓国の方からもこうの史代さんの「空色心経」についての紹介が!😊 x.com/AlonestarE/sta…

(出典 @sae_mita)

よもやまたろう
@yomo_taro

#こうの史代 #空色心経 最後の場面で、あいが乗る列車が見事な大河を渡る。 もうすぐ日本海…ということを感じさせるラスト。 『心はやがて のどかな海に たどり着くから』

(出典 @yomo_taro)

よもやまたろう
@yomo_taro

#こうの史代 #空色心経 最初から最後まで全編がすばらしい。 特に、主人公あいが伴侶を彼岸に送るそのクライマックス。 オリジナルの梵語、読み下し文、あいの詠唱(その間に翻訳文)。 繰り返し渚に打ち寄せるリズミカルな波のように。

(出典 @yomo_taro)

よもやまたろう
@yomo_taro

#こうの史代 #空色心経 般若心経を分解して独自解釈のミキサーにかけることをせず、 般若心経に対して最大限の敬意を表しながら、 (偶数ページの右肩に該当する般若心経が埋めこまれている) 経典の構成を全く変えずに、最後までストーリーは進んでいく。

(出典 @yomo_taro)

よもやまたろう
@yomo_taro

#こうの史代 #空色心経 そして2つの物語は時空を超えて共振を始める。 それはまるで『夕凪の街 桜の国』皆実と七海 …戦後の長い長い時間が一瞬でつながったように。

(出典 @yomo_taro)

よもやまたろう
@yomo_taro

#こうの史代 #空色心経 「なんかスゴいものを読んでしまった。」 ナニがスゴいかと言って…構成がすごいのだ。 主人公世界の上位にもう1つの物語が展開。 2つの物語は、静かに静かに進んでいく。 それはまるで『この世界の片隅に』 後半に突如出現する、あの右手のように。 pic.x.com/VTpXu5Y9g3

(出典 @yomo_taro)

celtista
@celtista

こうの史代、約12年ぶりの新作長編「空色心経」般若心経を軸に2つの時空が絡み合う natalie.mu/comic/news/619… 「般若心経を題材とした物語で、現代日本と紀元前のインドの2つの時空が絡み合いながら展開される」

(出典 @celtista)

まされヰヲ
@Leon209921

「空色心経」を読みながら、 眠くなったら寝よ。 贅沢。 #こうの史代 #空色心経

(出典 @Leon209921)

雨宮さん
@shoreamemiya

こうのさんの単行本『空色心経』が出ましたよ。ひどくよいので是非皆様に読んでいただきたい。 pic.x.com/WKCRPHvZme

(出典 @shoreamemiya)

シゲッチ
@ore3110

#こうの史代 さんの最新作です よくわかりませんw あとがきを読んでから本編を読むか よく分からなくてもとにかく読了して あとがきを読み 再度読めば雑念無く読めるか つか般若心経は歌だと思ってるのでまぁ分からなくてもいいか♫ 「空色心経」 video-share.unext.jp/book/title/BSD… #UNEXT @watch_UNEXTさんから

(出典 @ore3110)

#今日の水口さん展(『この世界の片隅に』公式ファンアート集「#今日の水口さんメモリーズ」劇場販売中)
@mizuguchisanten

『空色心経(そらいろしんぎょう)』 〈こうの史代×般若心経〉 美しく、奥深く、とびきりやさしい。 2つの世界を2色で繋ぐまったく新しいコミックがここに誕生! 本日4/7(月)の発売日、こうの先生の故郷広島で購入✨ #こうの史代 #空色心経 #麻木あい #般若心経 #この世界の片隅に #今日の水口さん pic.x.com/yGhpjSYFQD x.com/mizuguchisante…

(出典 @mizuguchisanten)

しまふく
@simafuku

こうの史代、約12年ぶりの新作長編「空色心経」般若心経を軸に2つの時空が絡み合う natalie.mu/comic/news/619… 長編は久しぶりだと思ったけど12年ぶりなのね

(出典 @simafuku)

とだ勝之6/15北海道コミティア
@katsudoren

#こうの史代 さんの新刊「空色心経」購入。 ブログで2ページずつ読んでたときとは違う読後感。 pic.x.com/8DFBSIfDmi

(出典 @katsudoren)

コミックスくん
@comic1y

4/7発売 空色心経 amzn.to/42kSqX1 #空色心経 #ad #pr

(出典 @comic1y)

#今日の水口さん展(『この世界の片隅に』公式ファンアート集「#今日の水口さんメモリーズ」劇場販売中)
@mizuguchisanten

『空色心経(そらいろしんぎょう)』 本日4/7(月)こうの史代先生約12年ぶり長編が #朝日新聞出版(@asahi_pub_PR)より発売です🎉 黒と空色のオール2色刷コミック‼️こうの先生がお経のコミカライズに挑戦✨ 詳細→publications.asahi.com/product/25283.… #こうの史代 #空色心経 #麻木あい #般若心経 #この世界の片隅に pic.x.com/o2YhTtsSqN x.com/mizuguchisante…

(出典 @mizuguchisanten)

直公ツグヲ
@NaokimiTuguo

こうの史代先生の新作 『空色心経』 購入致しました。 と、同時に般若心経全文覚えました🙌 頭の中にお経が入ってるってなんか楽しいですね。こうの史代先生が描く青と黒の般若心経世界へ、いざ。 pic.x.com/Qq4vDoHket

(出典 @NaokimiTuguo)

ホホホ座浄土寺店
@hohohoza

<本日の気になる入荷>①漫画『空色心経』こうの史代 麻木あいは勤め先のスーパーへ復帰するが、夫について思い返すその表情には陰りが。一方、遥か昔のインドで観自在菩薩がお釈迦様の弟子・舎利子と対話している。あいは苦しみの中で、観自在菩薩の説く般若心経と出会うhohohozazaza.stores.jp/items/67f35b8e…

(出典 @hohohoza)

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事