
<関連する記事>
【望郷太郎】「冷凍睡眠」から目覚めたら500年後の世界は壊滅… 妻と子を失った無力な主人公が故郷である日本を目指す話【担当編集に聞く】 …が崩壊した“ディストピア”で日本を目指す姿を描いた山田芳裕さんの漫画「望郷太郎」(「モーニング」にてブロック連載中)。コミックスの第10巻が発売された… (出典:) |
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
望郷太郎@モーニングでブロック連載中&1巻~12巻発売中&コミックDAYS+マガポケ配信中!
@bokyotarojp舞鶴太郎の激動の旅、その起点。 【イッキ読み‼︎】1〜5話❗️『望郷太郎』【漫画】【公式】 youtu.be/sM3mXqPQjvg?si… @YouTubeより コミックDAYSチャンネルでは、『望郷太郎』冒頭5話が無料で楽しめるイッキ読み動画も配信中。 さらに続きがコミックDAYSで無料で読める特別企画は明日12日まで!
バーバリアン
@sakanafabrick望郷太郎バカ面白い。
continentalop
@maxthaler望郷太郎 - 山田芳裕 / 【第八十話】揺動 | マガポケ [ pocket.shonenmagazine.com/episode/485600… ]
はいぱ~らんな~
@sikaferaine望郷太郎にセコマのHOTCHEFの看板出てきて草
マンガ新刊
@manga_review55【1/22発売!】 「望郷太郎(12) (モーニングコミックス)」 著者:山田芳裕(著) 出版社:講談社 発売日:2025年01月22日 amazon.co.jp/dp/B0DSH9749B?…
シンゴ
@ognis0079人間五百年。舞鶴太郎のはるかな旅。 「望郷太郎/【第五十話】道連れ」#マガポケ s.magazinepocket.com/ldg?t=2301&d=1… s.magazinepocket.com/ldg?t=2301&d=1…
ヤツハシ
@yatsuhasi1望郷太郎マジで面白い。買って正解だった
てんこ盛り男(おしどり大名)
@TenKoMorio33俺はまだまだ強くなれると確信した一日。 だけど今日だけは泣かせて。明日からはまたいつも通りの私。 #望郷太郎 pic.x.com/elVBFuA6rm
かもリバー
@xcloche望郷太郎はアポカリプス後の世界で現代の知識を使ってうまいことする要素を現代文明批判とセットで使っていて、知識を活用する系の異世界転生ものが植民地主義的になりがちなことと対照で面白い
poivre(ポワブル)
@poivre0529貯めていた『望郷太郎』を一気読みします
ミコトMKT's GEEK ROOM
@Mkt_Verse【本日の本】 望郷太郎 山田芳裕 ついに故郷、日本が……! pic.x.com/yzjtx6HB97
二度寝
@eu_fowxの広告で出てきて読み始めた「望郷太郎」というマンガが面白い。地球がやばいのでコールドスリープした主人公が、機械のエラーで目覚めると500年後で共に冬眠した家族は死んでいた。 古代の人間模様が現代の記憶を持った優秀な人間の解釈を通しての描かれて、面白いし感心させられる。
Kazz
@kazz_z_z山田芳裕作の『望郷太郎』未だ四巻目だけど貨幣の描写が正しくて良いね。 ある種の異世界転生物なのかもしれないけど、いちいち「あーそうなるだろうなぁ」と納得が行きながら先の読めない展開と主人公の現代人視点で一緒にこの世界を徐々に知って行く所に先に先にと読み進めたくなる。
福本バンビ
@FukumotoBambi岡田斗司夫氏がお勧めしていた『望郷太郎』思いっきりハマった。 pic.x.com/3xtilfx57l
気まま人(じん)🔔🌻🌖⚖🎹💪
@ra_mu_niku返信先:@ADam0fDSS3vuhk7 望郷太郎という現代から500年後の時代にコールドスリープから目を覚ました主人公が大寒波でリセットされた世界に生きる希望を見るため、日本を目指すお話し。 マガポケで連載しててめっちゃ面白いからおすすめです!
しーじん@趣味アカ
@xijing_so今号モーニングの望郷太郎も最高でした… あんな表情描ける…??? 凄すぎる。゚(゚´ω`゚)゚。 凄すぎるままさらに次回以降の展開も気になりすぎる…うわぁぁぁああ
大戸又
@nobunaga504「望郷太郎」最新話のラスコマがこの作者にしか出せない表情で最高だったんすよ、蒼天航路の名場面の武将の表情ってめっちゃ良いすよね、ジュビロ先生のキャラはマジで目がすごいっすよね、という話を先日してたが、やっぱり瞳の表現は大事であるらしい。
kobo漫画ランキング紹介bot
@kobocomicrank【今日のおすすめ📚】 ⭐️望郷太郎(11) 大寒波襲来、壊滅的打撃、世界初期化。人工冬眠から500年ぶりに目覚めた舞鶴太郎(まいづるたろう)は、愛する家族も財産も全て失った。絶望の淵から這い上がり、理想の暮らしと生きがいを求めて、祖国... hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00reb4c.d… #漫画 #未来
💍Gwendeling🕊🦜🏹🎻
@Roseithel人間五百年。舞鶴太郎のはるかな旅。 「望郷太郎/【第四十六話】苛斂(かれん)」#マガポケ s.magazinepocket.com/ldg?t=2301&d=1… 大好きな叙事詩展開がきたぞー!! s.magazinepocket.com/ldg?t=2301&d=1…