ピックアップ記事
癒やされたいっ!猫と紳士のティールーム:イケオジと紅茶と猫が織り成す至福の時間

 

「猫と紳士のティールーム」は、イケオジ店主と看板猫の素敵な喫茶店の物語です。ただの物語ではなく、紅茶の深い世界を探求できる物語だと思います。イケオジが淹れる1杯700円の紅茶、これは絶対に味わいたくなります。全巻重版出来も納得です!イケオジ、猫、紅茶すべての要素に癒やされました。焼き菓子とのマリアージュもそそられます!気になった方はぜひチェック!

 

<ツイッターの反応>

 

本と歌舞伎と御朱印と
@phantasialibro

わたくし、今からティータイムをいたします🫖 瀧さんのミルクティーが飲みたいなぁ🫶 #猫と紳士のティールーム pic.x.com/KJ5fg7Rmxr

(出典 @phantasialibro)

yoko
@yoko458ma

紅茶飲んだら猫と紳士のティールーム読みたくなって1巻から読み直しているけれど、1話完結なのもいいし毎回美味しそうでおまけに泣ける話もあってこの漫画見つけてよかった❣️グッジョブ❗️自分

(出典 @yoko458ma)

菜花
@nanoka723

【読了】『猫と紳士のティールーム 4巻【特典イラスト付き】 (ゼノンコミックス)』モリコロス booklog.jp/item/1/B0D7PQQ… #booklog

(出典 @nanoka723)

ちなみ
@P000Tomato

以前、猫と紳士のティールームで読んで気になってたルフナをホットのロイヤルミルクティーで、ヌワラエリヤをアイスのストレートでいただきました。感覚で特徴掴めた、気がします。美味しかった〜 pic.x.com/dU76ItWCfO

(出典 @P000Tomato)

アニメイトタイムズ「グッズ情報」公式
@atimes_goods

˗ˏˋ おすすめ商品情報 ˎˊ˗ 「猫と紳士のティールーム A4クリアファイルセット」が予約受付中! ✅商品はこちら x.gd/y8HmD #猫と紳士のティールーム pic.x.com/nD1GhB4soF

(出典 @atimes_goods)

織是
@vivre853

久々に所沢へ。 ルピシアへ寄ったら、 猫と紳士のティールームに出てくる マスターのように、 紅茶にお詳しい男性の店員さんに 色々聞いてしまった。 勿論、女性のスタッフの方もお詳しく、 以前プレゼント用の紅茶を購入する際、色々教えていただき、 相手も喜んでいました✨ また伺いたいな✨ pic.x.com/ZTefyLZ7fB

(出典 @vivre853)

ヒース
@chachaootu

今ハマっている「猫と紳士のティールーム」とゆー漫画が、実に面白くて💕 紅茶の知識が高くて勉強になることもスンバラなのですが、擬音がめちゃくちゃ素敵なのです!! ザフっとか、こぉ〜っとか、ドォーっとか、ボコボコボコとか。。。 もちろん、キームンくんが素敵可愛いのもポイントです。 pic.x.com/q7P57DWVU1

(出典 @chachaootu)

とまと支配人
@zaki439

猫と紳士のティールーム読んでから、ハムのサンドイッチ食べる時は正山小種飲むんだ☺️ ハムとチーズのホットサンドとあったかいお茶とてもよい朝

(出典 @zaki439)

志乃@まったり呟きます
@shin0mi

返信先:@wanage0223 あさがお様こんばんは! 私の最近のオススメ漫画です😳 ・おじさんがなぜか可愛い。 ・猫と紳士のティールーム どちらもゆるっと読めるので是非…✨(*´∀`*)

(出典 @shin0mi)

ryudai04_
@ryudai04_

新刊出てたー! 普段はコーヒー派だけどこのマンガ読むと紅茶が飲みたくなる🫖 猫と紳士のティールーム 5巻【特典イラスト付き】 (ゼノンコミックス) read.amazon.co.jp/manga/B0FDK9RB…

(出典 @ryudai04_)

バラン
@ptitsa00

猫と紳士のティールームという漫画にはまったので、ちゃんとした紅茶を飲みたくなったものの、手頃なお店がわからない

(出典 @ptitsa00)

🍞
@mametiri

猫と紳士のティールームのウヴァでアイスティー✨️ 珈琲カップでいただきましたわ~ ティラミスとマリアージュ最高!! pic.x.com/ZkXj8QAzEv

(出典 @mametiri)

姫矢咲楽@細々ちい活中
@himeya915

今漫画原作で実写ドラマで観たいやつがあるとすれば、一番は「猫と紳士のティールーム」だなーと思うんだけど、髭の似合うイケオジ俳優で人見知りな演技の出来そうな人って誰かいたっけ…?🤔 そこと猫のキームン君さえクリアできたら、かなり実現性はありそうじゃない?

(出典 @himeya915)

春陽
@springsun0520

漫画再現 モリコロスさんの『猫と紳士のティールーム』に出てくる、ダージリンセカンドフラッシュとアップルパイの組み合わせ なるほど…マリアージュとはこういうことなのかと有意義なティータイムになりました #猫と紳士のティールーム pic.x.com/hUytBbIoEC

(出典 @springsun0520)


@wa_nwan

猫と紳士のティールームを呼んでいるので、ちゃんと茶葉を開かせてからミルクティーを作る事が出来る 良いよ良いヨォ!滲み出てるよぉ! pic.x.com/83J9Aui6lU

(出典 @wa_nwan)

本と歌舞伎と御朱印と
@phantasialibro

やっぱり紙の本でほしくて買っちゃった🤭 #モリコロス #猫と紳士のティールーム pic.x.com/tfGTljurbw

(出典 @phantasialibro)

ひな🍩🐠
@hina_hana07

いけおじキャラは津田さんで想像しちゃいがちだけど… 猫と紳士のティールームって漫画好きなんだけどもし声が付くなら瀧さんは津田さんなのかなぁとか…

(出典 @hina_hana07)

一条
@ichimakto

猫と紳士のティールーム2巻までしか買ってなかったけど本屋で見かけて続き買った〜やっぱりこの穏やかな雰囲気の話好きだなー紅茶飲みたくなるし焼き菓子食べたくなる笑

(出典 @ichimakto)

ぽちU^ェ^U@Yukie
@Eurydike1888

この話竹野内豊主演で映画化しないかな😂TV観ないんで 『猫と紳士のティールーム』を読んでいます! #LINEマンガ なら無料 app-manga.line.me/app/periodic/S…

(出典 @Eurydike1888)

ユウ
@Cgqfpp2LVp13256

猫と紳士のティールームって漫画が気になるねぇ…。 1話が無料で読めたから読んでみたらダージリンセカンドフラッシュとアップルパイだったから今度必ず試すと決めた。

(出典 @Cgqfpp2LVp13256)

宮村いろ花
@hotokeki_

返信先:@majonokrs 私も猫と紳士のティールーム好きです( *´ `)

(出典 @hotokeki_)

OTL
@ttmsnpk

猫と紳士のティールームで学び、 ずぅっっっと気になってたヴィクトリアンサンドケーキ。 ふひひ。 pic.x.com/0pVC0NzyKR

(出典 @ttmsnpk)

スギターQ
@sugitaasparagus

猫と紳士のティールームに出てきた紅茶、ラプサンスーチョンが飲んでみたくて購入。燻製っぽい香りとのことだったけど、これあれだ…ラッパのマークのあれ…!独特な香りだけど結構美味しい。

(出典 @sugitaasparagus)

すだち
@sudachi612

イケオジが好きで紅茶を詳しくなりたい緋八さんに「猫と紳士のティールーム」(漫画)をおススメします♪シャイなイケオジが美味しい紅茶とお菓子でお客様をもてなすお話!読むとティータイムがしたくなる! 紅茶の知識も得られるので是非読んでみてね! #マナの眼

(出典 @sudachi612)

はるな
@mitsubishi_x24

/ 🎊おすすめコミック✨ \ 猫と紳士のティールーム 4巻【特典イラスト付き】 (ゼノンコミックス) モリコロス amzn.to/4ewB4Kh PR

(出典 @mitsubishi_x24)

マンガ探し帖
@8zonamanga14

[アマゾンコミック]猫と紳士のティールーム 4巻【特典イラスト付き】 (ゼノンコミックス) [Kindle版]【作者】モリコロス【作品概要】街にひっそりと佇む紅茶専門店の店主・瀧。極度の人見知りな彼が唯一心を開くのは愛猫のキームン君と紅茶だけ。そんないじらしく… amzn.to/41xNaic

(出典 @8zonamanga14)

ナナホシ
@sb_nahoshi

「猫と紳士のティールーム」のクリームティー回を読んでからずっとやりたかったのですよね〜。(そのためにルフナも買った)

(出典 @sb_nahoshi)

【公式】中国茶専門店RIMTAE(リムテー)広報
@RIMTAE_info

返信先:@chihirotte0920 「猫と紳士のティールーム」 慌て読もうとしております。 たどり着いてくださってありがとうございます。

(出典 @RIMTAE_info)

大明神
@judas8492

やっと猫と紳士のティールーム最新刊読んだ。 コーヒー派だけど紅茶もチャレンジしたくなるぅ〜

(出典 @judas8492)

トキサカ・コマオ 教官系Vtuber
@tokisakakomao

そういえばふと、 猫と紳士のティールーム8話 レモンティーとクランペットの回に出てくるゲストを観てると、ろみごんを思い出すんだよな。

(出典 @tokisakakomao)

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事